根幹治療は、どのくらいの期間治療することになるのか|町田ごうデンタルクリニック|町田駅5分の歯医者

〒194-0013 東京都町田市原町田1-9-18 キタノハウス1F
042-860-6555
WEB予約
ヘッダー画像

根幹治療は、どのくらいの期間治療することになるのか|町田ごうデンタルクリニック|町田駅5分の歯医者

根幹治療は、どのくらいの期間治療することになるのか

歯の神経を治療する根管治療は、虫歯の痛みを抑えて歯を残すためにも重要な治療です。
しかし、虫歯の治療は1回で終わることはありません。
そのため、根管治療も、「複数回にわたって治療する必要があるのかもしれない」と思う人もいるでしょう。
根管治療には、どのくらいの期間が必要となるのでしょうか?

根管治療の種類

根管治療にはいくつかの治療方法があります。
その治療方法によって、必要な期間に違いが出てくることもあります。
治療方法には、どのようなものがあるのでしょうか?

虫歯を治療せずに放っておくと進行し、神経の近くまで達してしまいます。
その結果、虫歯の原因菌が歯髄に感染すると、歯髄炎が引き起こされてしまいます。
歯髄炎を放置しておくと、やがて歯髄が壊死し、歯根の先には膿が溜まってしまうのです。

歯髄炎になったら、炎症を起こした歯髄を除去しなければなりません。
その治療を抜髄といい、根管治療は抜髄からスタートします。
抜髄は、歯の内側にある歯髄という組織を除去することで、痛みを抑える治療のことです。
この状態になると、歯髄を除去に加えて歯根の清掃も行わなければ膿はなくなりません。
この治療を、感染根管治療と言います。

根管治療をした後でも、歯根に細菌が残り繁殖している状態になると炎症が再発します。
この場合、一度詰め物を取り細菌を除去して、再び根管治療を行う「再根管治療」を行う必要があります。

歯根膿疱や歯根肉芽腫、石灰化などが生じていて通常の根管治療では治療が困難な場合は、病巣を取り除くために歯肉を切開する外科的治療を行います。
外科的治療は歯内療法外科と言い、これも根管治療の一種に数えられます。

根管治療にかかる期間

根管治療には、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
実は、以前であれば1回につき10分から15分だけ治療して詰め物をし、数日後に詰め物を取って再び治療して、ということを繰り返す治療が多かったのです。
この場合には、根管治療に数週間かかってしまいます。
また、治療して詰め物を付け、また外して…と繰り返していると、感染リスクも増えるため、あまりいい方法とは言えません。

以前は様子を見ながら少しずつ進めていたのですが、現在は検査機器や治療器具も高性能になり、一気に治療することができるようになっています。
そのため、現在は、一度の治療に60~90分ほどの時間をかけて精密治療を行う歯科医院も増えています。

それでも、1回目に歯髄を治療し、2回目に問題がないか確認してから根管に薬剤を充填して被せものをする、ということが多いので、基本的には2回はかかると考えてください。
症状が重くなっていても、数回で治療を終えられますが、半年程度は経過観察をしたほうがいいでしょう。

まとめ

歯の内側を治療する根管治療には、高度な技術が必要となります。
そのため、以前は複数回にわたって治療を行うこともあったのですが、近年では検査機器などが高性能になったため、1回あたりの治療時間をかけて回数を減らし、治療できるケースも増えています。
感染リスクを減らすためにも、根管治療の回数を抑えられるところを選んだほうがいいでしょう。
町田市で歯医者さんをお探しの際には、是非、町田ごうデンタルクリニックにお問い合わせ下さい。

当クリニックは、最大限に歯の神経を残し、ご自身の歯を守る治療を行っております。
抜歯を検討する前に、先ずはご相談下さい。
スタッフ一同、お待ちしております。