【町田の歯医者】歯を抜けたままで放置するリスク
- 2024年8月27日
- 口腔外科
歯周病や虫歯などで歯を失ってしまったときは、インプラントやブリッジ、入れ歯などの治療を受けるのが一般的です。
しかし、なかなか治療を受けられずに放置している人もいるでしょう。
歯を抜けたままで放置していると、さまざまなリスクがあります。
具体的にどのようなリスクがあるのか解説します。
歯を抜けたまま放置するリスク
歯は、永久歯に生え変わった後は一度失うと、新しく生えてくることはありません。
したがって、歯が抜けてしまうというのは、実は大変なことです。
しかし、「歯が1本抜けてしまったくらいなら、放っておいてもいいのではないか」と考えて治療しない人もいます。
特に、奥歯は見えにくいからとなかなか治療しない人もいますが、歯を抜けたまま放置していると多くのリスクがあるため、注意が必要です。
歯を失うことで、咀嚼することが難しくなるというリスクもありますが、さらに問題なのが歯並びの乱れです。
歯が1本でもなくなると、歯並びに隙間ができてしまいますが、実は隙間ができるだけではなく、他の歯がさらにズレてしまいます。
歯のないスペースがあると、隣の歯はスペースを埋めようと移動してきます。
それに続いて他の歯も移動するため、全体の歯並びが乱れてしまうのです。
噛み合わせに問題が生じる
歯並びが乱れると、上下の歯の噛み合わせがどんどんズレていき、やがて噛むのが難しくなってしまいます。
歯が失った側で噛むのを避けるようになると反対側にばかり負担がかかり、反対側の歯が折れるリスクが高まるのです。
歯並びがどんどんとズレていくため、上下の歯がかみ合わなくなってしまい、食べ物を噛もうとしてもうまくできないことが増えるでしょう。
うまく噛めないからと、柔らかいものばかりを食べるようになり、栄養バランスも崩れ顎の筋肉も弱っていきます。
このように、1本の歯がなくなっただけで歯並び全体に影響が生じてしまうため、歯が抜けた場合は放置してはいけません。
また、強い負担がかかった歯茎は歯周病になる可能性が高くなるため、歯周病のケアも欠かさないようにしましょう。
まとめ
歯を抜けたまま放置してしまうと、歯並びが徐々に乱れてしまい、全体的にズレが生じてしまいます。
1本なくなるだけで、全体に悪影響が生じてしまうため、放置は禁物です。
歯並びがズレると噛み合わせにも影響が出て、上下の歯がだんだんと噛み合わなくなり、口内のバランスが崩れます。
やがては硬いものが噛めなくなるため、柔らかいものばかり食べて顎の筋肉が衰えてしまうでしょう。
当クリニックは、最大限に歯の神経を残し、ご自身の歯を守る治療を行っております。
抜歯を検討する前に、先ずはご相談下さい。
町田市で歯医者さんをお探しの際には、是非、町田ごうデンタルクリニックにお問い合わせ下さい。